初のスタイリング撮影♡イースター抹茶ドームにうさぎがぴょん♡♡

もともとカメラを始めたのは、フラワーアレンジメントのレッスンで

 

生徒様の作品写真をもっと可愛く、もっと綺麗に撮ってあげられたらいいのになぁ・・・と思ったことがきっかけでした。

 

 

しばらくは小さいデジカメで撮影していましたが、やっぱり一眼レフ?と思いたち、近所のカメラ女子向けのレッスンに通うため、キャノンの一眼レフカメラを買ったのがもう10年前くらいのことです。

 

その数年後、海外旅行でそのキャノンのカメラを置いてくるというミラクルな忘れ物をし、、今使っているのは、SONYのデジタル一眼レフです。

機械オンチな私は最近まで、普通の一眼レフだと思って使っていたというくらい、カメラ自体のことは詳しくないんですけどねぇ。。

 

可愛く撮影するための構図や、スタイリングの仕方をすこーしだけ習い、あとは自分が好きな写真をたくさんマネしてみたり、だんだん撮影することが楽しくなってきたんです。

 

そんなド素人の私に初めてスタイリング撮影を依頼してくれたのが、アイシングクッキー教室プチプルームのひかる先生です!!

 

 

ご自身が想いを込めて作った作品のサンプル撮影をお願いするのが私でよいのかな??なんて最初は弱気になっていましたが、撮影するのにお借りしたイースターをテーマにしたキッズレッスンのクッキーの可愛いこと!!!

その名も「抹茶ドームにうさぎがぴょん♡♡」

 

クッキーを見た瞬間にテンションが上がり、撮影に没頭すること数時間(笑)

うさぎさんがいろんな表情を見せてくれるようで、撮影していてもわくわく楽しくて、あっという間でしたラブラブ

→キッズレッスンなので可愛い雰囲気で♡

→ちょっとだけラブリーに♡

→ハッピーイースターの文字は100円ショップで購入したもの!

茶色だったのを息子と主人に白く塗ってもらいました(笑)

→こちらはちょっとナチュラルに木のかごバックに花を飾って。

小鳥がいい味だしてます~♡

 

 

実は撮影時にちょっとしたアクシデントもありまして、、撮影しているテーブルから

うさぎがぴょん!

っと落ちてしまい、まだ2枚しか撮影していないうちに足が割れてしまったんですガーン

かわいそう・・・

すぐにひかる先生にお詫びとともにご連絡したら、翌日作りなおしてくれたんです!

しかも予備のうさぎを2枚分!!

ひとつ制作するのに時間がかかるのに、全然大丈夫だよーって明るく笑って言ってくれた

お人柄にじーんえーん

子供たちもそんな明るく優しいひかる先生が大好きなんだろうなぁって思いました。

そしてキッズレッスンの撮影ですが、好きなように撮影していいよーと言ってくれたので、ちょっとダークな雰囲気のものも撮影してみました。

皆さま、どの雰囲気がお好きでしょうか?

 

 

初めてのアイシングクッキーのサンプル撮影は、本当に楽しくて、ひかる先生には感謝の気持ちでいっぱいです~音譜

 

キッズレッスンが笑顔いっぱいのレッスンになりますように・・・キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

★教室のLINE@をはじめました。

レッスンスケジュールやイベント案内などをお送りしております。

友達追加してもらえたら嬉しいです。

友だち追加

コメント